士林夜市は台北最大規模を誇り、食べ物以外にもたくさんの屋台やお店があります。平日でも深夜の1時2時までやっています。

まずは魯肉飯。牛丼のようなものです。松屋の牛めしに味が近かったような・・・。

次は蚵仔煎(カキオムレツ)です。大頭龍という人気のお店で食べてきました。
カキを片栗粉と玉子で包んで、特製の甘ダレをかけていただきます。
オムレツとはいいますが、印象はかなり違います。卵自体のお味はほとんど感じません。片栗粉を入れていることで味が薄まっているのか、微妙な感じです。日本にはない味です。

こちらのお店で売られていたのは・・・

フライドチキンです!大行列ができていました。写真では分かりにくいですが、顔と同じくらいの大きさです。食べ応えあります。こちらも日本にはない味です。

こちらはワンタン入りの坦々麺。かなり辛いのですが良い味!オススメ。

そしてこれは是非食べて頂きたい!大腸包小腸といいます。すごい名前ですね(笑)
まず、大腸とは餅米の腸詰めです。ソーセージの中身が肉ではなくお米です。
小腸とは普通にソーセージです。大腸を半分に切って小腸を挟みます。
トッピングはキャベツの漬物や胡瓜です。こちらはおそらく日本人も大好きな味だと思います!!

今回も最後はかき氷で〆めです!
どれも日本円で150円くらいあれば買うことが出来ます。四つぐらい注文するとお腹いっぱいになりますね。

夜市ではゲームの屋台もたくさんあって賑わっています。僕もいくつかしましたが結構難しいものばかりでした(笑)金魚すくいならぬグッピーすくいがありました(笑)
僕は日曜に行きましたので歩く場所がないくらい人・人・人でした。少しでもゆっくり楽しみたいなら平日の方が良いかもしれません。結構楽しめますよ!Kei☆


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!

2日目は朝から金品茶樓でまたまた小籠包!

こちらは鼎泰豊と比べると結構あっさり☆皮は薄めでなかなか旨い!

こちらのあんまんも美味!

そのあと屋台で麺を、酸味が強くて香草の香りがつよかったです。何だったんだろ?

次は迪化街でこちらのおいもさんの屋台を発見☆

大学いものような感じかと思いましたが、柔らかくてもちもちのサツマイモでした☆これはオススメ!

同じく迪化街で見かけたぜんざい。行列が出来ていました。雨だったし肌寒くなったので並んでみましたが思ってたよりはイマイチ・・・。豆の汁といった感じ・・・。

タピオカミルクティー☆
結構台北ではこれを飲みながら歩いている人が多かったです!タピオカの食感が好きです。
次回は士林夜市について書いていきます!Kei☆


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!

今回は2泊3日19800円の格安ツアー(笑)初売りバーゲンで衝動買いしてしまいました!
エバー航空にて台北へ出発!


機内食☆この甘辛い鶏肉が旨かった!
ホテルにチェックイン後、楽しみにしていた鼎泰豊(ディンタイフォン)へ☆


1時間待ちでやっと入店!
今回は、




この四品を注文!残念だったのは小籠包が冷めてたこと。やけどするつもりで行ったので(マジで)丸ごと口に入れたのですが全然熱くない。3つ目食べる時にはもう冷たくなってた。混んでたからかな?でもえびチャーハンは激ウマ☆こちらは熱々です!えびもすごく甘くて美味しい。最高でした☆
2人で2000円ほどなので、日本の鼎泰豊よりかなりお得感がありました!
その後同じ永康街にある永康15でカキ氷を食べました☆


台湾も2月は結構気温が低く、食べた後結構冷えました。たまたま入ったお店だったのですが、後で調べると結構人気店だったそうです。
その後地元のスーパーで色々お土産を買って帰りました!
次回も台湾について書きたいと思います!Kei☆


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!


まずはこちらで軽くブルーシールのアイスクリームを頂いて、ABCマートに行きました。

で、これを買いました。サイズ限定で2980円でした!何種類かありましたがサイズが合うのはこれだけでした。普段履きできる革靴を探していましたので良かったです。履き心地も良く、かなり気に入っています☆
今回のお土産は和ミートの和ちゃんラフテーとぶたりめ☆

ラフテーはまだですが、ぶたりめは頂きました!スモークされた豚肉なのですが、意外に薄味。
お店の方のオススメの通り、七味マヨネーズで頂いて丁度良い感じでした。もう少しスパイシーだったり味付けにひと工夫されてても良いかも。どうしてもマヨネーズが勝ってしまう。

帰りの飛行機の座席はクラスJ!1000円追加代金がかかってしまうお席ですが、今回飛行機の9割以上が修学旅行生でしたので、一般のお客さんのお席はみんなクラスJになってました(笑)ちょっとラッキーです。初めて座りましたが座席とその間隔が広いという位でサービス等は変わりません。確かにのびのびと座れるのであまり疲れません。
最後まで楽しい旅行になりました!Kei☆
123ファクトリー 沖縄アウトレットモールあしびなー店 (クレープ / 赤嶺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!
今回お邪魔したのは恩納村のながはま製菓です!

こちらがもととなる粉。小麦粉、砂糖、ラードが主原料!



これを型に入れてこのように平らにします!

型抜きして・・・。

並べて・・・。

焼きます!

こちらで商品のチェックをされています!

そして全国へ☆

ながはま製菓のちんすこう本当に旨いです!旨い!旨い!
色んなお店のちんすこう食べてきましたがここのがいちばん素朴なお味なんですよね☆
お土産やさんで見つけられたら買ってみてください!Kei☆


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!


紅いもアイスの上に黒糖ソフトクリームというべたな組み合わせ!でもこの組み合わせが一番旨いのです。今までマンゴーとか色々試しましたがイマイチでした。

3日目はホテルからすぐの残波岬灯台を見に行った後、お菓子御殿で紅いもタルトを購入し、ちんすこう工場の見学に行きました!3日目もくもりです。

これはマンゴーちんすこうの原料です。詳しくはまた次回に・・・。
見学後、試食で出していただいたちんすこうとコーヒーを頂きながら携帯でスポーツニュースを見ていると初日に大浴場で出会った藤川投手は宜野座で自主トレをされているとのこと。早速宜野座に向かいました!

まだキャンプイン前ですのでグラウンドは静かです。

藤川投手は宜野座ドームの中で自主トレされていました。駄目元で宜野座高校前の文具店でサイン色紙とマジックを購入し、外で待っていると練習を終えた藤川投手が快くサインに応じて下さいました。

今は額に入れて飾っています。お疲れの中感謝です☆有難うございました!今年は阪神の優勝を期待しています!!
その後は那覇に戻り、国際通りでお土産を買って帰りました!国際通りはお土産が激安です!牧志周辺がオススメ☆
そして空港へ・・・。3日間結構バタバタしましたが、行きたい所には全て行くことが出来ました。今までで一番楽しい沖縄旅行でした!Kei☆
ブルーシール・ビッグディップ 牧港店 (アイスクリーム / 浦添市)
夜総合点★★★★☆ 4.0
昼総合点★★★★☆ 4.0


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!

本島に来る度に行ってます(笑)


今回は水槽の上から見せて頂けました!


良い経験になりました!
その後は八重岳に・・・。

少しまだ時期が早かったですが、寒緋桜がきれいに咲いていました☆沖縄では1月に皆さんお花見されています。
昼食はツアークーポンでA&W 名桜店のハンバーガーセットを頂きました!



メルティライト、カーリーフライ、ウーロン茶のセットにしました!カーリーフライがサクサクで中がもっちりしたポテトで旨いです!これがオススメ☆
その後ドライブで古宇利島へ!ウニ丼が名物ですが、夏が旬なのだそう。残念。
またドライブして沖縄最北端の辺戸岬へ!

天気が良いと与論島が見えるとのことですが・・・。

全く見えませんでした(笑)
その後はヤンバルの原生林のど真ん中を縦走している大国林道を通って帰ることに。

この湧き水が飲みたかったのです☆
しかし林道に入るのが夕方だったこともあり、走っている途中で真っ暗に。
街灯ももちろん無く、派手ながけ崩れがあったりと悪条件の中何とか抜けることができたと思ったら林道の出口にはフェンスが・・・。一瞬どうしようかと思いましたが、よく見るとマングースの侵入を防止するために設置されてフェンスのようで、扉を開けた後は必ず閉めてくださいと書いてありました。良かったです。自分であけて、ちゃんと閉めて帰りました。真っ暗でしたのでかなり不気味でした。。
そして夕食はブセナテラスの琉華菜苑で頂きました。



海老チャーハン、ラフティ、蟹玉です。ラフティは前回より美味しくなってました☆やはりオススメです!!ブセナではここが一番リーズナブルで一番旨いです☆ホテル内ではないですので宿泊していなくても行きやすくて良いです。
その後また北谷まで泳ぎに行きました(笑)続きはまた後ほど・・・。Kei☆
A&W 名桜店 (ハンバーガー / 名護市)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
昼総合点★★★☆☆ 3.5


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!
しばらくは旅行ネタで行きたいと思います。
もう結構前になりますが、沖縄に行きました!

結構曇ってたんですよね・・・。
今回はレンタカー付き、ガソリンも満タン返却しなくてよいツアーだったので色んな所にいきました!インサイトだったのでガソリンもあまり減らない・・・(笑)
初日は海中道路を通って伊計島へ・・・。

途中のぬちまーすさんで撮った写真。もう今日は晴れない。。しかもこの後土砂降りの雨(笑)
そのままホテルに帰りました。
今回のホテルは残波岬ロイヤルホテル!
今回のプランは夕食付きでした☆





まずまず美味しかったですね。夕食はダイエットのため基本的にバイキングは選ばないのですが、実際に行くとやはり食べてしまいます。。品数がとても多かったです。揚げたての天ぷらがなかなか旨かったですね☆
食べ過ぎたので車で30分かけて北谷スポーツセンターまで泳ぎに行ってきました!いまだに毎日のように泳いでいます。少しは太りましたが・・・。
帰って大浴場に行くと阪神の藤川球児選手と一緒でした。そっくりさんかな?と思っていたのですがキャッチボールの話をトレーナーの方とされていたので。腕が思っていたよりかなり細くてびっくりでした!今年も頑張って頂きたいです。
こんな感じでまた更新していきますのでよろしくお願いします!Kei☆
レストラン コローネ (バイキング / 読谷村)
夜総合点★★★☆☆ 3.5


「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!