
まずはフランスあんぱん!名前の通りバゲット生地につぶあんが入っています。中身はこちらです!

生地はほんのり甘くてつぶあんとの相性がとてもよかったです!

次は猫球パン!猫の肉球のイメージでしょうか?クリームパンです!

昔ながらのパン屋さんのクリームパンですね!生地は柔らかく、クリームもいいお味でした☆
近くに寄られた際には立ち寄られてみて下さい!Kei☆
パン工房 鳴門屋 四天王寺店 (パン / 四天王寺前夕陽ケ丘、恵美須町)
阪和線の日根野駅の近くです☆

まずはレモンタルトとミルフィーユ☆レモンタルトはタルト生地の中にレモンフィリング、そして上にメレンゲが乗って焼かれています!お味はまずまず。甘さは控えめです!ミルフィーユのクリームは濃厚でいい感じなのですが洋酒がかなりききすぎてて少し食べ辛かったです。下のパイ生地の上のフランボワーズジャムはいいアクセントになっていました!

次はパン・オ・ショコラです。オーブンで少し温めて頂きました!やはりお菓子屋さんのパンという感じ。全体的にはいい意味でよくまとまっていました!

タルト・フィグ☆タルト生地がアーモンド風味です。こちらも全体的にまとまりのあるお菓子です。

パート・ド・フリュイとキャラメル・・・。
パートドフリュイが一番残念でした。口溶けの良いものを期待しましたが、どちらかというとゼリー菓子のような感じです。冷蔵されて売られているわけではないので、ケモンテベロで食べたものとは違うと思いましたが全く違いました。キャラメルはマンゴーにしました!こちらは普通に美味しかったです☆

アーモンド生地の甘い焼菓子。外側は固いですが、中はしっとりしたアーモンド生地。多分タルト・フィグと同じ生地だと思います!

最後にシュークリーム☆普通に美味しかったのですが、これといって印象には残らなかったです。。
少しあまから手帖を読んで期待しすぎたのかもしれませんが、全体的によくまとめられている美味しいお菓子でした!Kei☆
10月29日にチョコレートケーキを頂きました。
確実にレベル上がっています。少し驚きました!


ランキングに参加しました。お手数ですがクリック宜しくお願い致します!

クリームいっぱいでした☆
そして、なんと仕事先のBさんはこんなクレープを注文されてました・・・笑

イチゴバナナカスタード生クリームにストロベリーアイス、黒みつ、練乳、キャラメルソース、ブルーベリーソース、マンゴーソース、はちみつです。これ、巻いたらかなり分厚いです・・・。どんな味やったんやろ・・・。教えてもらえませんでしたがかなり濃厚だったことに間違いはありません笑
これで660円だそうです!今度やってみようかな・・・笑 Kei☆
今日は天満橋のムッシュシゲのご紹介です。バゲットが人気とのことでバゲット目当てに行ってきました。

このお店のバゲットは柔らかいです。見た目からも少し柔らかそうに見えますが、中身もまた柔らかいです。

ムッシュシゲさんはレストランへの卸しを中心にされているとのことで、パンをレストランでも焼いてお出しできるようにこちらでの焼きはあまくしてあるとのことで、食べる前に少し焼いて下さいと言われました。焼くと香ばしくなりますが、少し変わった食感ですね。外側の皮がスナック菓子のようにボロボロとくずれていきます。塩加減はいい感じでした。全体的にはバゲットと食パンの間くらいのイメージでしょうか??色んなバゲットと出合えるのでパン屋さんめぐりは楽しいです。Kei☆
ブーランジェリー ムッシュ シゲ (パン / 天満橋、谷町四丁目、堺筋本町)
記事が新鮮な間に書いておきます。堺市の御池台にあるパン工房SAKAGUCHIをご紹介します!



次はバターロールです!バターをたっぷり使われていて美味しいですね☆オーブンで温めて頂きました!

最後はシナモンロールです☆柔らかくて甘い生地。食べようとするとシナモンの良い香りがして食欲をそそります!これが一番でした☆泉北ニュータウンにある町のベーカリー☆穴場です!Kei☆
パン工房SAKAGUCHI (パン・サンドイッチ(その他) / 栂・美木多、光明池、泉ケ丘)

まずはカスクートです☆ハムは北海道のハム屋さんのハムだそうです!チーズやマスタードもはさまれています。中身はこちらです。

こちらもいい素材を使われているなと感じました。美味しくいただきました!お店でも完全無添加のハムやソーセージを販売されています☆

次は、薄めの生地にチーズが挟んであるパンです。生地と中のチーズがよく合っています☆いくらでもいけそうです笑

カンパーニュとアーモンドのラスクです!レーズンとクルミの練りこまれたカンパーニュ生地をラスクに仕上げられています!濃厚なお味でした☆カンパーニュが好きな方は是非!

最後は自家製のハンバーガーです!なかなか美味しいハンバーガーがないとのことで作られた自慢の一品☆柔らかめのパン生地にてごねのハンバーグがはさんでありますね!

ソースの味付けが抜群でした!オブジェのパンは本当に味付けが良いです☆中のお野菜やピクルスにもこだわりがあるそうです!
素材もこだわられて良いものを使っておられますし、生地も味付けも良い。オススメのパン屋さんです!お気に入りのパン屋さんがひとつ増えました!オブジェと泉北堂のはしごなんかどうでしょう?美味しいパンに出合えますよ!どちらのお店もイートインスペースがあります☆Kei☆

まずはチョコクリームパン☆美味しい生地の中にたっぷりのチョコクリームが!

このクリームがまた素晴らしいです!甘すぎず生地との相性もバッチリ!このお店は素材にもこだわられていて牛乳は島根県の木次の牛乳を使われているそうです。この牛乳はそのまま飲んでも美味しいのですが、クリーム等に加工するともっとお味の違いがわかるそう☆確かに美味しかったです!

次はパン・オ・フィグ☆こちらのパンはイチジクがバゲット生地に散りばめられています!よいお味☆

ミルクあんぱん☆中には練乳風味のあんがたっぷり入っています♪

これクリームではなく間違いなくあんです☆味付けが素晴らしい!

バナバナ!デニッシュ生地の中にバナナとカスタードクリームが入っているとのことで期待していましたが・・・。

クレープをイメージしてしまった僕も僕ですが、もう少し入っていて欲しいです!でも生地のお味はかなりのものでした☆

バターロール!そのまま頂くとまずまずですが、温めるとかなり風味が良くなって美味しいです!

もっと書きたいことがたくさんあるのですが続きは次回の更新で!オブジェのパンは見ているだけでも幸せになりました!お店の雰囲気も温かくてお気に入りです☆Kei☆
ブーランジェリ・エ・カフェ オブジェ (カフェ / 泉ケ丘)

極食パン600円! 2斤分くらいの大きさですから高くないと思います。

感想は・・・。
こんな美味しい食パン食べたことないです!!
生地がすごく甘いです。香りもいいです。食パンに必要なものを全て備えています☆そのままでも、また焼いても美味しい!美味しくて幸せになれました。こんなに幸せでいいのって位・・・。
この食パンは泉ヶ丘まで買いに行く価値があります。是非食べて頂きたいです。オススメ致します☆Kei☆
今日はもう一軒美味しいパン屋さんに出会うことが出来ました♪そのレポートは次の更新で・・・。パン食べ過ぎたので泳いでダイエットしてきます!!

ジャガイモのポタージュ☆風味が良かったです!!

フォカッチャです!外側がかりっとしてていけました!!中はもっちりの方が好きかなぁ・・・。

自家製スモークサーモン☆☆315円追加で注文しましたが大正解!美味しいスモークサーモンってこうゆうのを言うんだろうなという感じ!オススメです!

牛ロースステーキ☆運ばれてきた途端びっくり☆すごい大きさですね!!食べきれなかったら持ち帰りもできますとのこと・・・。でも全部頂いてしまいました笑 焼き加減も好きです!


そしてコーヒを頂きました!美味しいコーヒーでした!!オススメのお店です。ご馳走様でした。Kei☆
Le Noeud Papillon (フレンチ / 堺筋本町、本町、北浜)